考え方
Posted by RIE on
週末、どうお過ごしですか?
私はこれから、長女の自動車学校の申し込みに行ってきます。
いよいよです。
免許を取ったら取ったで心配事が増えます。
何歳になっても親は子の心配をするもんなんでしょうね。
でも、長女から言わすと我が家はちょっと違うらしい…。
先日、私の父親と弟家族、私の家族で田んぼの草むしりに行きました。
弟が細い土手を踏み外したのですが、
父親が「土手を壊すなよ!」と。
それを聞いていた長女がママそっくりと爆笑。
皆んなに、ママも物を落とすと私の足を心配するんじゃなくて床に傷がついていないか心配する!と説明していました。
言われるまで気が付かず!
だって、ママもそう育ってきたからそれが普通。笑
次女は次女で、先月中間テストの順位が発表されました。
学年で2こUPしていたのですが、目標に届かず。
私は2こかー。
私の父親は2こだろ!
でも、旦那さんは違う。
凄い!2コも上がったの?おめでとう!と言って小遣い。
あー、育ってきた環境でこうも違うのか?
自分が普通だと思ってた事が普通じゃないんだ!ってこの頃思う。
だから、新たな出会いで新しい考え方を吸収できればいいなぁーと思う。
価値観、出来上がってるから頭ガチガチ。
少しでも柔らかくなりますよーに。